ハンディスキャナーのデモ②

湘南通商の営業の愛知です。

ハンディスキャナーのデモの続きです。

観測の準備が整っていざ開始ですが・・・

準備出来たらスキャナーを安定した位置に置いて

スマホ画面のスキャン開始をタップ。

ちゃんと観測できるかな?と言った不安もあり

恐る恐る移動していたら…

「普通に歩くくらいの移動で大丈夫ですよ」ってアドバイスが(笑)

事務所前の道路10m程を往復。スキャナーを開始位置に戻して観測終了。

観測中はスマホ画面に自身の移動の軌跡と

点群がじわじわと表示されていました。

観測データをPCに取り込み専用の点群処理ソフトで表示

オイオイ…マジかよΣ(・ω・ノ)ノ!

据え置き型のスキャナーよりは劣るものの

ちゃんと建物の角や電線などが取れているじゃないですか‼

想像では角までしっかりと観測できないのではないか?

点群のズレが酷いのではないか?

そんな想定をしていましたが

そもそも機械点の移動がなくリアルタイムで観測して

機器が自身の位置を記録しながら観測しているから

据え置き型のような合成失敗がないのかな?と思いました。

写真の様に消火栓のオレンジの枠がズレていますが

厳密な観測ではなく現況の観測程度なら十分と思います。

次回ハンディースキャナーのデモ③に続きます

 

 

本社

〒251-0002
神奈川県藤沢市大鋸1-9-3
TEL: 0466-28-8804
FAX: 0466-28-8854

アクセスマップ

JR線・小田急線・江ノ島線「藤沢駅」
より徒歩11分