湘南通商の営業の愛知です。
サムネイルの写真はイメージの写真です。
さて本題ですが精度が悪いと預かったレーザーレベル。
いざ点検開始…
本体の電源ヨシッ!!
受光器の電源ヨシッ!!
水平精度ヨシッ!!
※細かい部分は省略します
どこも悪くないじゃないか?と思ったら大間違いです。
実は受光器がもう一台あります。
勘の鋭い人はもうお判りでしょう。
精度が悪いのは本体が原因ではなく受光器が原因でした。
複数台の受光器を使用されている方は注意が必要です。
受光器は以前のブログでも載せたように水浸等の故障で異常な動作をする事があります。
その症状の一つが受光位置の異常です。
その他の動作が問題ない事もあるのでわかりづらい。
同一メーカーの同一機種の受光器でレーザーの水平精度に異常がなければ高さは同じになります。
しかし、受光位置の異常が起きると2台以上の複数使用の場合は高さが合わなくなります。
本体が悪いのか受光器が悪いのか確認する事できますが
出来る限り早めに専門店に見てもらう事をお勧めいたします。