ニコントータルステーションNivo-Z5Lを使ってみた① 2023.02.6 湘南通商の愛知です。 先日デモ機としてお借りしたニコントータルステーションNivo-Z5L メーカーカタログはコチラ デモの際は操作までしていなかったので 今回は初見で操作が出来るかやってみます。 電源を入れてソフトウエアLANDRiVが立ち上がるまで少しだけ待ちます。 電子野帳内蔵のトータルステーションと比べて大きく変わりはありません。 起動終了後に親切な機能が・・・ 電子チルトの表示画面に切り替わり水平ネジの回転方向を指示してくれます。 整準終了後に基本画面へ ここまでの操作は特に問題なく、むしろ初心者でも 見やすくわかりやすい表示です。 続きは座標の取り込み~機械点の設置と位置出しをしてみます。 Tweet 気をつけてください。乾電池の液漏れ 前の記事 ニコントータルステーションNivo-Z5Lを使ってみた② 次の記事 湘南通信(ブログ) 2025.04.3 ソキアの充電器CDC68とCDC77の違いについて 2025.04.2 ハンディスキャナーのデモに行ってきました 2025.04.1 測量用金属鋲ミニパック販売しております 2025.03.31 以前デモしたお客様からのご注文 2025.03.28 トータルステーションの点検調整と一緒にいかがですか? 湘南通信一覧 本社 〒251-0002 神奈川県藤沢市大鋸1-9-3 TEL: 0466-28-8804 FAX: 0466-28-8854 アクセスマップ JR線・小田急線・江ノ島線「藤沢駅」 より徒歩11分