Trimble R12i GNSSのデモしていただきました。 2023.01.16 湘南通商の愛知です。先日協力企業の方にデモしていただいた件の続きです。 今回はTrimble R12i GNSSについて こちらのGNSS測量機はVRSで観測を行っていただきました。 シンプル・簡単を目的としてIMU(慣性計測装置)を搭載しているハイエンドモデルです。 斜め観測が可能でTrimble Intertial Platform(TIP)と呼ばれる技術によるチルト補正で 電源を入れるとIMU観測に入ります。 技術的な部分は難しいのでデモの様子に入ります。 本体の電源を入れて操作端末のスマホ(アプリはLANDRiV)と接続します。 スマホはWi-Fiテザリングでデータ通信できるようにしていました。 本体とスマホの接続が完了したらキャリブレーション(校正)のため本体を前後に ゆっくりと動かして準備完了。あとは整準作業が不要なので観測がスムーズに行えます。 これだけ?と思うほど簡単でシンプルです。 明日は観測の様子についてと驚くべき機能についてご紹介いたします。 Tweet ここがスゴイよFOCUS50 前の記事 Trimble R12i GNSSを使用してAR杭打ち? 次の記事 湘南通信(ブログ) 2025.04.3 ソキアの充電器CDC68とCDC77の違いについて 2025.04.2 ハンディスキャナーのデモに行ってきました 2025.04.1 測量用金属鋲ミニパック販売しております 2025.03.31 以前デモしたお客様からのご注文 2025.03.28 トータルステーションの点検調整と一緒にいかがですか? 湘南通信一覧 本社 〒251-0002 神奈川県藤沢市大鋸1-9-3 TEL: 0466-28-8804 FAX: 0466-28-8854 アクセスマップ JR線・小田急線・江ノ島線「藤沢駅」 より徒歩11分