気をつけてください。乾電池の液漏れ トプコン DT-10 2021.04.16 湘南通商のホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。 ブログを通して業務内容を紹介しております。 今回は乾電池の液漏れで腐食した電池ボックスの修理依頼です。 電池BOX周辺が白く変色しています。 電池ボックスを外して状態を確認。 端子が欠損・残っている方も腐食が激しいです。 ふたの方も腐食が激しいです。 中古パーツの電池ボックスを付けて通電を確認。 しかし接触不良で電源が落ちてしまいます。 一見何の問題もなさそうですが 本体側の端子が片方引っ込んでます。 こちらの修理が必要なので側板を外していきます。 側板を固定しているネジが4本中3本腐食しています。 嫌な予感がします。 なんと電池BOXから漏れた液体が内部に侵食していました。 こうなってしまうと通電して使用できる状態になったとしても すぐ故障してしまう可能性が高いです。 残念ながらお客様に状況報告して修理不可としてご返却いたしました。 乾電池を使用する測量機全般に言えるのですが使用頻度が少ない場合は、 使用後に乾電池を外しておくことをお勧めします。 外してもケース内に入れておくと悲惨な状況になります。 このブログを読んでくださって少しでも改善出来たら幸いです。 測量機の点検調整・修理・レンタル・販売の事でしたら当社にお気軽にご相談ください。 営業:愛知 Tweet 転倒して故障したトプコンRL-H5A 前の記事 角度の読み取り不良 ライカ トータルステーション TCRP1205+ 次の記事 湘南通信(ブログ) 2022.05.25 測量機の点検調整はどこに出せばよいのかなとお悩みの方へ 2022.05.24 マイゾックスのスタッフ修理 2022.05.23 修理するより中古機を購入した方が安い時もあります。 2022.05.21 レンタル情報 ソキア レーザー照射機能付きセオドライト DT540/740LS 2022.05.20 中古測量機販売情報ソキアレベルプレーナーLP415 湘南通信一覧 本社 〒251-0002 神奈川県藤沢市大鋸1-9-3 TEL: 0466-28-8804 FAX: 0466-28-8854 アクセスマップ JR線・小田急線・江ノ島線「藤沢駅」 より徒歩11分