チルチングレベルの点検調整も行っています 2025.02.4 湘南通商の営業の愛知です。 チルチングレベルとは? 自動レベルは円形気泡管の円の中に気泡があれば自動で水平が出ます。 チルチングレベルは円形気泡管の他に棒気泡管も合わせて水平を出します。 自動レベルと比べて水平の補正がないので 少々手間がかかるものの振動がある現場にも強いのが特徴です。 弊社はチルチングレベルの点検調整ももちろんを行っております。 分かりにくいですが水平精度が約8″上にズレていました。 通常の点検調整の範囲内であれば9,800円(税別)に なりますので良かったらご利用下さい。 Tweet 杭ナビを高低差がある状況で観測するなら 前の記事 ソキアLP410/415・LP510/515のケース新品あります。 次の記事 湘南通信(ブログ) 2025.10.31 数値が出る受光器ありますよ。マイゾックスD-RE2 2025.10.30 中古ソキア受光器LR200あります 2025.10.29 新品トータルステーション納品準備中 2025.10.28 店頭に藤沢市の市章プレートが… 2025.10.27 ついつい写真を撮ってしまうんです。 湘南通信一覧 本社 〒251-0002 神奈川県藤沢市大鋸1-9-3 TEL: 0466-28-8804 FAX: 0466-28-8854 アクセスマップ JR線・小田急線・江ノ島線「藤沢駅」 より徒歩11分